yoshimi.'s Diary

よしみ.が過去にやってきたことに掃き溜めです

セキュキャン1日目 噂の日本一ハイレベルな勉強会にモブの俺が参加(ログイン)するって、これなんのバグですか?

 朝食は6時30分からだったが、5時半に目が覚めてしまった。無事に朝食スタートダッシュ(1番乗り)を決め食事した。このとき昨日会った方とは別の前泊受講者とお会いした。この方は鳥取から来たようで僕と同期でした。その後部屋に戻り事前課題を行った。昼に近づくにつれ受講者が続々と到着し受付行っていました。このときロボカップに取り組んでいる高校生とお話することが出来た。その後昼食を食べた。昼食のときにはじめて自分と同じDトラックの受講者の方とお会いした。この方も九州から参戦で前泊だったらしい。ちなみにこの方は事前課題は予めslackで話し合って終えていたらしい。昼食後は全体講義の会場に向かい、近くの席の人と名刺を交換した。このとき初めて事前課題を共に取り組んだ仲間と対面した。全体講義では以下の三つの講義が行われました。

 

 

 倫理の話では、倫理を守ることは法を守ることににつながるということ、傲慢や過信は倫理及び法を破ることにつながってしまうことを学びました。

 セキュリティ基礎では私のような最弱でも少しは理解出来るような内容でとても興味深い内容でした。

 コミュニティ活動の話では辺境の地に住んでる私にとっては耳の痛い話でした。このような話を聞くと大都市やその周辺に住んでいる人がとても羨ましいです。自分がコミュニティを作るのも一つの手でありますが自分にはまだ実力がないのでそんなだいそれたことは出来ません...

 全体講義終了後は夕食へ。このときデザ交換した人の中でAR名刺を作ってくる猛者がいてびっくりしました。その後はデザートタイムへ。

 私はキャンプ中に誕生日を迎えるので、実質これが誕生日ケーキになりました。またデザートタイムには早めに参加することをおすすめします。自分は少し遅れてしまったため、既にできていた輪に入るのが大変でした。中には企業の方もいたみたいなので興味のある企業の方を捕まえて名刺を交換するのも戦略の一つだと思います。

 その後はLT(ライトニングトーク)大会。5つのグループに分かれて、質疑応答無しの5分の発表です。チューターは発表が必須でしたが受講者は任意でした。自分も先輩チューターの2人に押されて行いました。他の参加者はatcoderエスパー解法や、SecHack365での成果発表などすごい発表している中自分は電子部品などをいかにタダで集められるかという技術関係ある?みたいなLTを行いました。聴講者0人だったらどうしようかと思っていましたが、何人か聞いて下さった方がいました。本当にありがとうございました。

 その後はグループワーク。今年はセキュリティ・キャンプ終了後に何をしたいかを決め、自分と同じ考えを持つ人を集めて行うというものでした。自分はセキュリティ学習用のIoT機器もしくはロボットを作るといったグループでした。この日はグループ名とリーダーだけを決めました。なぜかこのとき講師の廣田さんからグループ名は重要だよという意味深な言葉を発せられたのですがこのときは何もわかりませんでした。本来ならこの後は就寝するだけの予定でしたが、翌日の講義の事前課題が終わっていなかったので事前課題のグループで自分の部屋に集まり、最終的には深夜1時までかかってしまいました。特に当日会場入りした僕以外の3人はすごく疲れていました。みなさん事前課題は早めに終わらせましょう。こうして一日目が終わりました。